- 塗 装 -
works
仕事内容
1.
外壁塗装
住まいの美観を保つとともに、長持ちさせる外壁塗装をご提案いたします。
4.
木部
防虫・防カビ・防腐から屋外木部を保護し長持ちさせます。
2.
屋根塗装
屋根は家屋の塗装部位の中で最も風雨や紫外線にさらされる場所であり、一定期間ごとの塗り替え塗装が必要です。
塗り替え工事の前提として行う下地処理によって強度が回復し、風雨に強い屋根に生まれ変わります。
5.
内装
キズやタバコのヤニにより変色して汚れた壁や床、天井などを塗り替えると新築のようにきれいになります。
3.
金属部
金属類は非常に丈夫な素材ですが錆びるという性質を持っています。したがって塗装することは単に色をつけるだけでなく金属を錆から守るという目的があります。
3.
浴室
防虫・防カビ・抗菌に。
塗り替えのポイント
poit
住宅の品質をいつまでも維持させながら、子から孫へと住み続けていくためには、メンテナンスが不可欠です。
従来の外壁塗料の寿命は7年から10年といわれていますが、これでは住宅寿命の間に2~3回の塗り替えが必要となります。(日本の住宅寿命は約30~40年「総務省住宅統計調査より」)
そこで、12~15年の寿命を持つ塗料を選択することにより、塗り替え回数を1~2回に削減することが可能です。
化粧品のUVカット技術で紫外線から肌を守るように、住宅も守る必要があります。紫外線がシミの原因になるのと同様、住宅の場合は色落ち、白化、さらにヘアークラックと呼ばれる細かなヒビ割れの原因となり、そこから水分が浸入して激しい劣化現象を引き起こすのです。
そのようなことを防ぐためには、過酷な環境でも耐えられる紫外線に強いシリコン樹脂以上の塗料をお薦めします。
塗り替えをする場合には周囲への配慮も大切です。
使用する塗料には水性系がベストです。
嫌な臭いもなく取り扱いも安全であるため、人にやさしい塗料です。
新築から10年以上も経つと、ベランダに見られる筋状の汚れ、庭木の周囲や北面で発生するカビ・藻による汚れなど、様々な汚れが目立ってきます。現在の塗料技術ではカビや藻などの汚れを根絶することは不可能ですが、長期間にわたって防止することは可能です。
そのためには、下塗りから上塗りまで、カビ・藻を防止する機能のついた塗料を選択することをお薦めします。
塗り替えの目安
Q & A
塗り替え時期の目安はありますか?
例えば、下記のような症状がある場合は、塗替えが必要だと思われます。
-
表面にヒビ割れがある
-
表面を触ると白い粉が手に付く
-
コーキングが割れている
-
コケや藻が多く生えている
-
色あせが目立つ
電話での見積もりは可能ですか?
ある程度であればできないことはないのですが、実際にご自宅に伺わせていただきまして、状況を確認してからでないとお客様に最適な塗装のご提案もできませんし、電話での御見積りと実際の御見積りにかなりの金額差が出る場合があります。
塗装に適した季節はいつですか?
一年通して特に問題のある時期はありません。しかし真夏や真冬は気温や霜などの気象条件(気温5度以下・45度以上、湿度85%以上)により、作業が多少制限される時間帯がありますので、 やや工期が長めになることもあります。それだけ守れば問題はありません。
エリアはどこまで対応していますか?
滋賀県・京都を中心に塗装工事を行なっております。場合によっては他県の対応も行わせて頂きますので詳しくはご相談下さい。
工事中は外出することは可能ですか?
問題ありません。戸締まりだけは十分注意してください。
室内の工事の場合のみ、施主様に立ち会っていただけたらと思います。
支払いはカード・ローンでも可能ですか?
近隣への挨拶は必要ですか?
音や車両の駐車等ご迷惑をおかけすることもあります。ですので工事着工前にはお向かい・両隣・裏のお宅には当社でご挨拶に伺わせていただきます。
また、ご相談いただければそれ以外のお宅へもご挨拶させていただきます。
応相談、賜ります
お気軽にご相談ください